駒の湯BLOG

今日もありがとうございました

2019-08-29

20190829110059

今日は思った以上にいい天気でしたが、静かな日でした。
昔のお客さんと一緒に話をしたいた人は慰霊碑で看板を見ておられたので、
声をかけたら、お店に来てくださって、蕎麦セットを堪能してもらいました。
看板を見ても、ただ崖だけを帰る人が多く、車が脱兎のごとくUターンするのを見て、
生きている自分たちや再建したことに興味がないように思え、辛いのですが、
今日の方はわざわざ来てくださって、うれしかったです。ありがとうございました。
先日来てくれた方が、今日は鯨カレーのセットにしてくれました。
いろいろ話せてよかったです。またお越しください。お待ちしています。

DSCF4667

また、常連さんが差し入れを持って来てくれました。ごちそうさまでした。

29日、曇り時々雨、営業します

2019-08-29

20190829072504
曇り空、ひんやりと感じます。曇り時々雨の予報です。
10時から17時まで営業しますので、是非、お越しください。
朝から蕎麦もカレーも出していますので、是非、お召しあがりください。
皆さまのお越しをお待ちしています。20190829072515

28日、雨のち曇り、定休日です

2019-08-28

20190828072037
朝から雨、午後には曇りの予報です。
今日は定休日で、お休みです。
朝から木切りや草刈りの予定でしたが、用事を済ませて、
雨が止んだら外作業をします。
虫がいなくなれば作業を少しずつ手伝えるかな…頑張ります。
20190828072030

また、大雨で、九州で警報が出ている様子。
被害が出ませんように。

今日は穏やかな日でした

2019-08-27

DSC_3153
南方の常連さんが来てくれて、ゆっくり話している間に、
石巻の仲良しのご夫妻が差し入れを持って来てくれました。
早速、いただきました。ありがとうございます。
DSCF4654
お蕎麦を食べて、皆で話している間に、昔の知り合いが来てくれました。
しばらく静かな時間の後に、山帰りのいつも来てくれる人でした。
DSCF4644
トンボも赤くなって戻ってきています。
今日は穏やかな日で有り難かったです。またお越しください。
明日は、定休日でお休みです。よろしくお願いします。

27日、曇り時々雨、営業します

2019-08-27

20190827075004

朝霧が出ましたが、青空が見えてきました。曇り時々雨の予報です。
10時から17時まで営業しますので、是非、お越しください。
朝から蕎麦もカレーも出していますので、是非、お召しあがりください。
皆さまのお越しをお待ちしています。

20190827075012

今日もありがとうございました

2019-08-26

DSCF4600

今日は昔お世話になった児童養護施設の近くの方が来てくれ、
話ができたのがうれしかったですし、懐かしかったです。

DSCF4595

石巻の出身の方や、さいたまのご家族に、仲良しの農家さん、以前来てくれた方、
昌ちゃんがお土産をもって作業に来てくれました。

DSCF4607

カレーの注文にはできるだけ、木の屋石巻水産さんの話をします。
学童保育の子どもたちのプログラムも木の屋さんのご協力があってのこと。
社員である誠さんがボランティアという縁でのできる事、有り難いです。

DSCF4608

なかなか手入れができないガーデニング、昌ちゃんが見回ってくれました。
ありがとう。助かります。

皆様のまたのお越しお待ちしています。

26日、晴れ、営業します

2019-08-26

20190826073225
晴れのち曇りの予報です。涼しく気持ちよい朝です。
10時から17時まで営業しますので、是非、お越しください。
朝から蕎麦もカレーも出していますので、是非、お召しあがりください。
皆さまのお越しをお待ちしています。

20190826073233

今日もありがとうございました

2019-08-25

DSC_3151
今日は久しぶりに来てくれた人が多く、昔のお客さんに、
いろいろお話していた人が再来してくれてうれしい日でした。
忘れずいてもらえること、来てもらえること、有難いです。
初めて来てくれた人たちもいて、いろいろはなせて良かったです。
うれしく有難い一日でした。またのお越しをお待ちしています。
DSCF4588

昔のお客さんがお勧めコースでゆっくりしてくださって、
差し入れをいただき、夕飯はお刺身をいただきました。ごちそうさまでした。
おいしかったです。ありがとうございました。

皆様のまたのお越しをお待ちしています。今日もありがとうございました。

25日、曇り、営業します

2019-08-25

20190825071208

雨上がり、曇り空、一日曇りの予報です。
10時から17時まで営業しますので、是非、お越しください。
朝から蕎麦もカレーも出していますので、是非、お召しあがりください。
山は少しずつ秋の気配…皆さまのお越しをお待ちしています。

20190825071157

今日も出逢いに感謝

2019-08-24

DSCF4580

山は少し涼しく、過ごしやすくなってきていますが、まだまだ暑い中、
山の温泉に来てくれた人たちがおられて、うれしく、有り難いです。
今日も常連さんに野菜の差し入れをもらい、大阪出身の方や、松島など被災地の方、
いろいろな気持ちの人たちが山に涼みに、お蕎麦を食べに、温泉に入りに、
来てくださって、元気をいただいて、ありがとうございました。

DSCF4283

ありのままでいては助けてもらえない…必死に語ると語り方が悪い、怖い、と…
何をしても評価されず、怖くなって連絡できず、孤立していく…
落ち込むほど、ますますダメ出しの声が聞こえてきて、苦しい…
今日来られたご夫妻に、自分がここに存在していることを大事だと言ってくださって、
本当にうれしかったし、ホッと一息つけました。

P1240589

先日来てくれた少年が、必死になっている思いを受け留めてくれたと聞いて、
自分は存在していいのだと…有り難く、うれしく思いました。

追記…

DSCF4574

お花を供えてくれた方がビニールのままだったので、湯守が片づけをしました。
お花がかわいそうなのと、自然の中ではビニールはゴミになってしまいます。
是非、ビニールはとって、お供えください。よろしくお願いします。

« Older Entries Newer Entries »
開湯400年 宮城栗駒 日帰り処 駒の湯温泉
Copyright(c) 2025 dreams company corporation All Rights Reserved.