営業のご案内
冬期閉鎖しました 2024年11月08日

開湯から400年
日帰り温泉処として復活

       

栗駒の大自然を満喫しながら
天然温泉でおくつろぎください

くつろぐ


ぬるめの弱酸性硫黄泉が
身体の芯まであたたまります


たのしむ


人気を誇る栗駒高原の美しい自然と大地の遺産をご紹介


たべる


十割蕎麦やお飲み物を
ご用意しています


お土産


駒の湯オリジナルグッズを
ご案内しています



駒の湯BLOG


曇りのち晴れ、また暑いので注意
曇りのち晴れ、また暑いので注意
2025・6・20 New

連日、晴れて、暑くて…梅雨はどこに… 昼の作業はなしにして、朝夕の作業にしないと危険です。 Wi-Fiの工事は終了したけど書類が届かないと作業が進まないらしい。 電話料金をすべて見直し、契約し直しをして、作業する都度、人が変わり、 組織が違 ・・・ 続きを読む



ガーデンの様子です
ガーデンの様子です
2025・6・18 New

あれほどの被害に遭ったのに… きれいに咲いてくれています。うれしい… ジャーマンアイリスもあちこちに散らばったのもイノシシの仕業… 今日の工事は無事終了。 いろいろと作業をしてくれて感謝です。 この後の作業が不安ですが…がんばります…



晴れ、今日は工事日。暑くなるようです
晴れ、今日は工事日。暑くなるようです
2025・6・18 New

今日も晴れ、残月が見えています。 今日は工事の日。 ここまでの手続きが煩雑で、とても大変でした。 今日も無事に終わるか不安だらけ… 暑くなるようですから気をつけつつ… 無事に終わりますように… 早く穏やかな平和な日常が訪れますように…



調査だそうですが、何の、どこの調査でしょうか?
調査だそうですが、何の、どこの調査でしょうか?
2025・6・16 New

国土防災技術株式会社と名乗る方が来られて調査をされていました。 どこを?なぜ?と思いますし、なぜ連絡がないのでしょう? 私有地だったところが被災地になると、皆のものですか? だとしたら、なぜ、助けがないのでしょう… 映像も写真も誰のもの?と ・・・ 続きを読む



お参りいただき、ありがとうございました
お参りいただき、ありがとうございました
2025・6・16 New

昨日、地区の先輩のお宅で話をして帰り道、郵便物を取り忘れ、区長もいない… とりあえず、用事を済ませ、戻ると…車が道路にある… 慰霊碑の方におり、花の片づけをしていると…岸さんのお仲間たち…お互いにびっくり… そもそも、先輩がけがをしたと聞い ・・・ 続きを読む



開湯400年 宮城栗駒 日帰り処 駒の湯温泉
Copyright(c) 2025 dreams company corporation All Rights Reserved.