営業のご案内
冬期閉鎖しました 2024年11月08日

開湯から400年
日帰り温泉処として復活

       

栗駒の大自然を満喫しながら
天然温泉でおくつろぎください

くつろぐ


ぬるめの弱酸性硫黄泉が
身体の芯まであたたまります


たのしむ


人気を誇る栗駒高原の美しい自然と大地の遺産をご紹介


たべる


十割蕎麦やお飲み物を
ご用意しています


お土産


駒の湯オリジナルグッズを
ご案内しています



駒の湯BLOG


雪はずいぶん減りましたが…
雪はずいぶん減りましたが…
2025・1・21 New

予報では雪でしたが、降りませんでした。 今は曇りですが、晴れの予報です。 夜中の方が気温が高く、今は気温が下がっていますが、 太陽が出れば気温は上がっていくでしょう。 今日は訓練があるので、昨日、除雪隊が準備をしてくれていました。 先日の雪 ・・・ 続きを読む



例年比では、雪は少ない方ではないのですが…
例年比では、雪は少ない方ではないのですが…
2025・1・20 New

ここ、数日、雪が降っていないので、積雪量は84㎝に。 除雪をする身から言えば、少し休めた…けれど。 例年比では、雪は少なくないのに、雪が少ないと心配される。 住む場所を選べて、時々遊びにくる人たちは除雪道路を見ても 当たり前に思うのだろうけ ・・・ 続きを読む



晴れ、雪崩注意報が出ています
晴れ、雪崩注意報が出ています
2025・1・19 New

晴れの予報、雪崩注意報が出ています。 風もほとんどなく、氷点下5.1℃と寒い朝です。 夜中の気温は他の所よりも高かったようですが、今は氷点下… 雪も降らなかったので、除雪の跡がきれいに残っています。 温泉の方の雪下ろしをしたいので、いついく ・・・ 続きを読む



今日も除雪です…
今日も除雪です…
2025・1・18 New

細かな雪が降り続いて、積雪量は102㎝です。 氷点下も続き、風以外、雪を減らすものはない状態… それでも重い雪の所に比べ、そんなに不安感はない… 寒いけれど、寒いから雪が重くなくて済むから…仕方ない… 自宅は雪下ろししなくて済むが、 湯小屋 ・・・ 続きを読む



降り続け、102㎝に…
降り続け、102㎝に…
2025・1・17 New

粉雪が降り続いています。 積雪量が今年最大102㎝になりました。 寒くなく、風はなく、静かに積もっています。 雪が降り続いているので、積雪量はもっと増えるでしょう。 被害が出ませんように… 今日も除雪から始まります。 早く穏やかな平和な日常 ・・・ 続きを読む



開湯400年 宮城栗駒 日帰り処 駒の湯温泉
Copyright(c) 2025 dreams company corporation All Rights Reserved.