駒の湯BLOG

2日、晴れ、休業しています

2021-10-02

16331266319932008779749
雨が上がり、晴れてきています。暑くなりそうです。
まだまだ台風の影響で天候が不安定かもしれません。
風も強いので、被害が出ないように祈っています。
昨日は出ることも難しかったので、今日は多少の作業ができそうです。
16331266685882097842178
緊急事態宣言が解除されて、天候が落ち着けばたくさんの人が動きそうです。
しかし、国の方では、不要不急の外出を控えるようにとテレビで言われ、
新規感染者の数は減っているものの、医療関係者が十分に休めた様子はなく、
高齢者施設での面会がまだ再開されず、もう一年も父に会っていません。
誰かが入院しても見舞いにも行けず、葬儀も集まれず、の状況は続いています。

そもそもワクチン接種も全員終わったわけではなく、変異株のせいで
接種しても感染する、他の人にうつすので、重症化しないけれど当初言われた
ワクチン接種の効果は願えない状態であって、いつ再炎するかわからない…
子どもの感染が広がって学校のクラスターが出始まっている以上、
大人の感染を防ぐことで、子どもの感染を防がないと後遺症が怖い。
ワクチン接種の出来ない人たちのためにも新たな変異を防いで、
次の波が来ないように、何かあった時に病院で診てもらえるように、
もう少し、皆が安心して暮らせるようになるまで様子を見る必要があると思っています。

皆でみんなが安心して暮らせるようになるように願って暮らしていけたらと思います。
まだしばらく休業しています。ご理解、ご協力、よろしくお願いします。

10月始まり、強い雨、休業しています

2021-10-01

16330414763581060733691

強い雨、風が時より強く吹きます。
キリで先が見えにくいです。
今日一日雨の予報です。気温も低めです。
1633041491774641165119

緊急事態宣言が解除されましたが、
まだまだ医療関係者の方たちの疲弊は終わっていないと思います。
特効薬が出るまで医療体制が整うまでは自粛をしなければと思いますし、
宮城県知事も自粛をまだ呼びかけられています。
お問い合わせの中には緊急事態宣言を解除しているのに、とのご意見がありました。

急激に感染者が減った理由が見えてきません。
ワクチンを接種しても感染する人やクラスターが発生しているのに、
感染者が減ってうれしいことですが、理由が見えないだけに
対策を講じることがより難しくなっているように思えます。

また、ワクチンを接種できない状況はまだ続いています。
そのため、ワクチン接種でお客様を分けることも難しく、見えにくい分、
感染症がまだ落ち着かない以上、以前のように営業は難しく、
営業しても貸切でやるしかないと思われますので、
貸切料金が発生するとをご理解ください。

苦渋の決断に、毎日の作業をしている中で、皆さまの応援が一番元気が出ます。
皆が安心して暮らせるようになることを願っています。

9月終わり…曇り空…休業しています

2021-09-30

1632951586192197533468
薄い雲が張り詰め、曇り空です。
予報では晴れのち曇りですが、晴れというよりも曇りです。
肌寒いですが、晴れると気温が上がりそうです。
寒暖差が大きく、体調に注意が必要です。
16329516045522037894259
感染症も減ってきたものの、ワクチン接種をしても感染したり、
他の人にもうつす、ということで、接種をためらう人も多い中、
やはり、特効薬ができることが一番で、なによりも大変な
医療現場など感染症の第一線が落ち着くこと大切です。
爆発的な感染拡大の状況が少し落ち着いた状況でしかない中、
ワクチン接種では命が守れない以上、まだしばらく我慢するしかなさそうです。

お問い合わせもいただいていますが、私たちも苦悩中で、お返事もままなりません。
皆さまも十分にお気を付けください。

29日、曇り、休業しています

2021-09-29

16328660508881536426035
曇り空、風はなく、気温も低めです。
今日は用事があるので、作業は中断です。
台風がそれてくれたようなので、少し心配が減りました。
皆さまも寒暖差に気を付けてお過ごしください。
1632866066471192030632

今日も草刈りしています

2021-09-28

DSCF7114
毎日、草刈りしています。
100年の森を楽しみに…頑張っています。
DSCF7124
DSCF7122
DSCF7121
DSCF7121
DSCF7120
DSCF7118
DSCF7117
草が生えるのも大変ではなく、こんなに緑になるとは思わなかったから…
うれしいのと大変なのと…でも、いつか、森になることを夢見て…

28日、どんより曇り、休業しています

2021-09-28

16327794365841907035270
どんよりとした曇り空、肌寒いです。
風はなく、朝から、アカゲラらしい鳥が屋根を超えて、
目の前の木に留り、小さな小鳥たちの群れが飛び交っていました。
16327794709721845726398
栗原市では感染症がようやく収まってきたようで0が続いています。
宮城でもずいぶん減ってきましたから、引き続き気を付けていたいと思います。

今日は、昨日でかけてできなかった、外作業の続きをやる予定です。
台風を前に、その準備もしておきたいと思います。

草刈りしています

2021-09-27

DSCF7083
今年は植樹の土づくりのためにカヤ刈りを普段より多めにするそうです。
そのための準備として、トラックが入りやすいように、
植樹の場所周辺の草刈りを始めています。
DSCF7084
面積が広いので、毎日少しずつ、湯守が一人作業を続けています。
感染症に気を付けつつ、そろそろワクチン接種を終わった人も多く、
作業に何人か来てくれそうなので、その準備です。
休業しているからこそできる作業です…
DSCF7081
DSCF7082
DSCF7086
DSCF7087
DSCF7088
DSCF7089
DSCF7090
DSCF7091
DSCF7092
DSCF7093
DSCF7094
被災地も緑が増えてきました。これも皆様のお陰です。
活動が広がらなかったものの、支えてくれた砂防ボランティアさんをはじめ
県職員OBの方たち、栗駒の自然を守る会、駒の湯応援団ほか、
個人的につながっている方々…
何よりも全く関係ないのに苗木から下準備からあらゆるところに
かかわってくれている福井さんと仲間たち…
本当に感謝です。これからもよろしくお願いします。

ご寄付ありがとうございました

2021-09-27
1632711162584290631048

お手紙やご寄付、差し入れなど、本当に有難いです。
なかなかお手伝いいただけない時期ですが、気持ちが伝わり感謝です。
今日も作業していますが、勇気も元気も皆さまのおかげです。

1632711262794482078494

27日、曇り、休業しています

2021-09-27

16326912856681178290093
ひんやりした、どんよりした天気です。
突然の訃報があり、動きが止まっています。
1632691309985344430606
近しい人ではないのですが…寂しいです…

草刈りしています

2021-09-26

20210926102615
草刈りをしています。
植樹作業は植えるだけではなく、土づくりや草刈り、
剪定などいろいろ作業があります。がんばります。
自分たちがいなくなっても、いつか立派な森になるように…祈りつつ…

DSCF7064
DSCF7065
DSCF7066
DSCF7067
DSCF7068
DSCF7069
DSCF7070

DSCF7071
DSCF7074
DSCF7075

« Older Entries Newer Entries »
開湯400年 宮城栗駒 日帰り処 駒の湯温泉
Copyright(c) 2025 dreams company corporation All Rights Reserved.