駒の湯BLOG
20日、曇り、休業しています

曇り空、風もなく、少しひんやりします。
一日曇りの予報です。作業日には良い日です。
今日も作業をしています。

接触した人を検査しているとは言え、宮城県の感染者数が増えています。
昨日の仙台の利用客数が増加しているようです。
気をつけて過ごしていきましょう。
皆さまの無事を祈ります。
19日、晴れ、休業しています

久しぶりに青空が広がっています。
時より強めの風が吹いています。
一日、晴れの予報、休業を続けています。

今日は手伝ってもらって作業の予定です。
作業が進むと良いなあ、本当に有難いです。
宮城県のここ最近の感染状況は、県内での感染で、
緊急警報の状況とのこと。
みんなで気をつけて乗り切りましょう。
早く収束しますように…
18日、雨のち曇り時々雨、休業しています

霧雨が降っています。ひんやりとした朝です。
見通しが悪いので、走行注意です。

感染者が増えていますが、検来月から査を積極的に行うようです。
そうなれば、一時的に人数が増えるでしょうけど、
少しでも、症状の出ていない人による感染が減っていけばと思います。
うつしたくてうつしているわけではないのだから、
感染しているのが分からず広げている人に治療をし、
軽症のうちに皆が治療が受けられるようにと願っています。
医療や施設関係者もその家族も、安心して仕事に専念できますように…
早く収束しますように…冬になる前に…
毎日作業をしています
朝は、首が痛いと言っていたけど…と心配したものの、
重いものを運ばなければ大丈夫だそうです…
お互い言いたくないけど、毎年、みな平等に歳をとるのですから
注意しなければ…湯守しかいないのだから…
17日、曇り、休業しています

雨上がり、曇り空。一日の曇りの予報です。
風は少ない、暗い、ひんやりとした朝です。

感染者が広がっているような感じがします。
知事曰く 地域限定で対策をと講じるということですが、地域よりも
何にどう気をつけたら良いのか、具体的なことを教えてもらいたいです。
早く収束してもらいたい、それだけです。
みんなが安心して暮らせるように…
16日、曇り、休業しています

雨上がり、きれいな模様の雲が青空に広がっています。
一日、曇りの予報です。

宮城県の感染者の増加は全国ニュースになりませんが、
かなり増えてきていて、心配です。
気をつけてお過ごしください。
早く収束しますように…
15日、曇りのち雨、休業しています

雨上がり、大きな雲が青空に見えています。
曇り、夕方に雨の予報です。
急に涼しくなっているので、体調に注意です。

今日は用事が済み次第作業を続けます。
毎日、感染者が出ています。
気をつけて過ごしていくしかなさそうです。
ロッカーの設置ありがとうございました

被災地のやっとで再建した小さな湯小屋でも、いろいろな要望や
苦情をネットで書かれ、困っていたところ、
買い取りでない方法でロッカーを設置してもらっていました。
ところがコロナ禍で休業し、今後もロッカーが必要なほどお客さんを入れられない…
置いているだけでロッカーが傷んでしまうので、引き取っていただきました。
被災地の応援というので、手を尽くして設置していただいただけに
本当に有難かったし、こんな形で終了するのは残念で仕方ありません。
湯小屋をやっとの思いで再建したものの、家族のみで働くからできるのであって、
商売として成り立たないのはわかることだと思いますが、
中には、シャワーも石鹸もないのに500円で高いとネットに書く方がいたり、
欲しいだけの人の振る舞いを見てがっかりし、こころが折れてしまいます。
被災地で何ができるか、ではなく
駒の湯に何ができるかと考えてくださった事に感謝しています。

山の小さな温泉で、知らない人同士、温泉で語れる日が戻ることを願っています。
本当にありがとうございました。
14日、雨のち曇り、休業しています

小雨が降っています。午前中に大雨警報が出ています。
ひんやりと冷たい空気で寒いくらいです。
地震も雨も被害はなかったものの、続くようなら注意が必要です。

新型コロナウイルスも早く収束しますように…
みんなが安心して暮らせますように。
皆さんもご無事でお過ごしください。
13日、曇りのち雨、休業しています

雨上がり、暗い曇り空です。
一日、どんよりと曇りか雨模様のようです。

宮城県でも感染者が減りません…
みんなで気をつけなければ…
早く良くなりますように…
地震もびっくりしましたね。
雨と重なると土砂災害の心配が出ますから、
被害が出ないように、祈るばかりです。














