1月, 2021年

温泉の方も除雪しました

2021-01-20

DSCF2845
今日はロータリー車が助けてくれました。
DSCF2844
その分余裕もあって、歩いて温泉の方に行ってきました。
DSCF2853
思った以上に新雪が積もっているけど、屋根は風で飛ばされていました。
DSCF2864
いつもはこんもり溜まっているところが、きれいになっている。
吹き付けて雪だらけ…
DSCF2861
サクサクの雪で片付けしました。
DSCF2867
足湯の屋根の雪下ろしをしました。
DSCF2871
屋根に上れるのは湯守だけ…滑って落ちるのが怖い…注意…
20210120足湯の雪下ろし

20日、曇りのち晴れ…

2021-01-20

1611093785676823464126
風が強くて雪を吹き飛ばし、除雪した家の前の道路には雪がありません。
しかし、吹き溜まりができているし、凍結していてブラックバーンに注意…
1611093808771281064749
県道はどうなったんだろう…解除されるのも連絡があるのかな…
でも、ファックスは調子が悪いし、いないと受け取れないからメールにしてほしい…

この風では出かけられないけれど、風がやむのを待つしかないね…
20210120asa
風の弱い温泉の方は雪が積もりっぱなし…だから多いね。
足湯20210120
感染者が増え続けているので、宮城でも気を付けなければ…
皆さまもお気をつけください。

19日、雪、降っています

2021-01-19

16110077221471290374750
雪が降り続いています。大雪警報が出ています。
積雪量は115センチになっていますが、昨日から20センチ増えた程度でしょうか。
昼には止む予定ですが、県道42号線が通行止めと早朝に連絡がありました。
緊急時はどうするのだろう…
この時期は市道馬場駒の湯線で里に行くことはできないはず…
20センチ増えた程度で??と思いつつ、湯守は早々と除雪を始めています。
20210119足湯
温泉の方はというと、積もったけれど…
20210119asa
早く止むといいのですが…
16110077446871967069316

でも、あっという間にまた積もっている…
DSCF2823

薪の木を集めたり、苗木の片付けをしました

2021-01-18

DSCF2819
昨日切った木の片付けと苗木などの手入れをしました。
少しずつやれることをやってまた冬の準備をします。
どんどん雪が降り始めています。積もるだろうなあ…

降水量(mm) 気温(℃) 風向・風速(m/s) 日照
時間
(h)
雪(cm)
合計 最大 平均 最高 最低 平均
風速
最大風速 最大瞬間風速 最多
風向
降雪 最深積雪
1時間 10分間 風速 風向 風速 風向 合計
11.5 1.5 0.5 -7.9 -6.2 -9.6 1.1 ] 2.8 ] 北西 ] 10.2 ] 西北西 ] 西北西 ] 0.0 22 115
2.5 0.5 0.5 -6.9 -5.3 -8.7 1.4 4.5 北西 11.3 北西 西南西 3.4 2 115
5.0 1.0 0.5 -5.3 -4.4 -6.8 1.5 3.9 西 10.8 西北西 西南西 0.7 10 111
5.5 1.0 0.5 -4.5 -3.1 -5.8 0.6 ] 2.0 ] 南西 ] 4.5 ] 南西 ] 南南西 ] 0.0 9 115
2.5 1.0 0.5 -5.5 -2.6 -10.1 0.4 ] 1.4 ] 北東 ] 2.9 ] 北東 ] 東 ] 2.2 7 113
0.5 0.5 0.5 -5.9 -0.8 -11.2 1.0 ] 2.9 ] 西北西 ] 7.3 ] 西北西 ] 西 ] 8.3 0 110
10.0 4.5 1.5 -3.0 1.8 -7.9 1.7 5.9 北西 17.9 西南西 南西 4.7 30 118
4.0 1.0 0.5 -8.9 -7.2 -13.7 1.2 4.1 北西 10.2 西北西 西北西 0.0 4 121
0.0 0.0 0.0 -8.8 -4.1 -15.5 0.7 2.2 南東 6.3 北西 西南西 2.0 1 116
2.5 0.5 0.5 -6.4 -4.1 -7.6 1.3 4.4 北西 12.0 西南西 西北西 2.6 6 114
2.0 0.5 0.5 -5.3 -2.6 -8.8 1.6 5.3 西北西 13.1 北西 西北西 6.9 3 116
1.5 0.5 0.5 -3.4 -1.1 -8.3 0.4 ] 1.5 ] 南西 ] 3.1 ] 西南西 ] 西 ] 0.0 6 112
2.5 1.5 0.5 0.2 2.1 -2.6 1.4 3.1 西北西 11.1 西南西 西南西 2.6 7 111
4.0 1.5 0.5 -0.8 3.2 -4.3 3.2 7.6 西北西 20.2 西北西 西北西 0.2 6 108
0.0 0.0 0.0 -2.5 1.1 -7.6 1.1 4.1 北北西 10.0 北北西 西 8.2 0 97
0.5 0.5 0.5 0.4 5.0 -3.1 1.7 5.6 北西 13.0 北北西 西北西 0.5 2 96
0.0 0.0 0.0 -3.9 -2.1 -5.7 2.2 4.7 西北西 11.7 西北西 西北西 0.0 4 91

配管掃除してきました

2021-01-18

DSCF2775
朝は天気は良かったんだけど…午後は雪の予報…配管掃除に来ました。
DSCF2802

その間、ずっと気になっていた蜘蛛の巣払いをしました。
DSCF2810
屋根の雪は下ろすほどでなくて、よかった…
DSCF2808
ツララを落としたり、雪を払ったりとやれることをやって帰りました。
DSCF2809
気持ちの良い日ですが、これから雪がひどくなるようです。
DSCF2787
あちこち埋まってきているので…どの程度降るかな…

18日、曇りのち晴れ

2021-01-18

16109218686071609543631
雲が多いものの青空が見えています。
冷え込みが強く寒いです。
風はありません。
今日も作業をします。
20210118asa
温泉の方にも結局行っていないので、今日は行くかな…
屋根の雪下ろしはしなくて済みそうなので、木こりしてるかな…
16109218845901640969559
雲がきれいな日です。
161092189843148950135

雪の時期の木を切るよさ

2021-01-17

DSCF2768
毎日寒いと薪の消費が早いです。
木こりも時々やっています。
風がない日は安心ですし、雪の上は安全です。
大きな木は気を付けないといけないです。
昔、木を切る際、冬の時期でそりで搬出していたそうですが、
地面を傷めないで済むので、いい方法だと改めて思います。
今は道路を作って機械を入れて伐採することが多いし、
搬出が楽なので、昔のやり方をする人は少ないのでしょうけど…
DSCF2773
そりで運び出すとき、昔は牛や馬を使ったのかもしれませんが…
湯守は何でも自分で一人コツコツとやっています。

17日、晴れのち曇り…

2021-01-17

1610835951656222501438
ちらちらと降っています。さっと白くなりました。
積雪量は87センチになっています。
20210117asa
温泉の方もきれいに真っ白…
今日は様子を見に行けるかな…
1610835971836123760851
感染症は栗原市でも気が抜けないように…
早く収束しますように…祈る思いです。

屋根の雪が落ちてきました

2021-01-16

DSCF2756
朝に雨が降りましたが、止んだので、薪になりそうな気を探しに行きました。
DSCF2739

DSCF2752

大きな音がするので見ると屋根の雪が落下してきました。びっくり…DSCF2757
その後、暖かくて落ちてきた雪を曇り空のもと、除雪しました。
DSCF2764
屋根の雪が落ちたら危険なので、準備をしてからにします。
DSCF2746
ちょっと怖い…でも落としたいな…

20210116足湯夕方
温泉の方でも屋根の雪は落ちてました。
20210116yuugata

16日、曇りのち晴れ

2021-01-16

16107482780241759717972
曇りのち晴れの予報で、積雪量も減って96センチです。
屋根の雪が落ちてきていて、全部は無理でも落ちてくれると楽です。
20210116asa
また、栗原でも感染者が出たようです。心配ですね。
重症化しませんように…
1610748387305587831744
今日は温泉の方に行ってきます。
家の裏の雪落としもしないと…屋根の雪が下りてきているけど。

« Older Entries Newer Entries »
開湯400年 宮城栗駒 日帰り処 駒の湯温泉
Copyright(c) 2024 dreams company corporation All Rights Reserved.