駒の湯BLOG

ガーデンの様子

2023-07-09

DSCF4722
DSCF4723
DSCF4724
DSCF4725
DSCF4726
DSCF4727
DSCF4728
DSCF4729
アジサイが色がついてきました。とてもかわいいです。
随分増えてきました。うれしいです。
坂の降り口の林の中も慰霊碑の前の群落もブルー。
少しずつ増えて来て、うれしいです。
桔梗が出てきました。そろそろ咲く頃でしょうか…
DSCF4731
DSCF4732
DSCF4733
赤い実も増えてきました。かわいいですね。

植樹場所や水路の草刈りをしました

2023-07-01

DSC_1025
自然を守る会の先輩たちが来てくれ、仲良し家族も来てくれて、
草刈り作業、水路の木を切る作業ができました。
湯守一人の作業が多く、進まず困っていましたが、とてもきれいに。
IMG_20230701_164633
本当にありがとうございました。
1年に1度でも作業をしておくと、水路も維持されます。
先日、作業した水路は水路以外も水没し、植樹した部分に影響が出ていました。
水路にかかった枝切をしましたが、水路の水草などはもう人力を超えていました。
放置すると人力では難しいくらいの状況になってしまいます。
さっぱりとしました。やはり、湯守一人では無理な作業。
IMG_20230701_164027
残っていた苗木の植える作業もしました。
本当にありがとうございました。

朝から草刈り作業をします

2023-07-01

1688159904266131259418
天気が悪い予報で心配していましたが、曇りの予報。
ただ、にわか雨はありそうだし、暑くなりそうなので、注意が必要。
栗駒の自然を守る会が来てくれて草刈りを朝から行う予定です。
後は、助っ人家族が来るので、一緒に作業をします。
1688159923154595066180
早く穏やかな平和な日常が訪れますように…

慰霊碑の献花に対してのお願い…

2023-06-19

DSCF4602
DSCF4605
DSCF4625
DSCF4627
慰霊碑のお花は手入れをしないとすぐだめになってしまいます。
少し手入れをしてから、今朝、持って行きました。
時より、お参りいただきますが、手入れをするのは湯守だけなので、
間に合っていないこともあります。
花がかわいそうなので、ぜひ、リボンは取って、透明のシートは外し、
お花が日持ちするように、よろしくお願いします。

水路の掃除をしました

2023-06-19

DSCF4647
DSCF4648
DSCF4649
DSCF4650
DSCF4651
DSCF4652
DSCF4653
枝切を手伝ったものの、思った以上に沼地になっていて
作業がなかなか怖くて…
湯守が草刈りをしました。
相当な作業が必要で、二人では無理…

今日は晴れ、源泉調査します

2023-06-19

16871283363711499002228
昨日は思ったよりも雨が降って大変でした。
今日は大丈夫かな…
作業もしています。
16871283779951188143085
早く穏やかな平和な日常が訪れますように…

水源地の掃除の間に仲良しの人が訪ねてきました

2023-06-19

DSCF4620
水源地の掃除に一度ついて行ったものの、
滑落してしまい、結局、目的地まで着きませんでした。
いつも湯守一人で作業していて、心配ですが、
こちらも技術、体力的に無理…
電話があり、ボランティア団体の集結の人が来てくれました。
いつも心配してくれて有難いです。
DSCF4621
帰ったら、仲良しの人が大根を差し入れてくれました。
有難いです。
会いたかったなあ…またお越しください。
岸さんのお参りの人の話をしたかった…

晴れのち曇り、気温高めです

2023-06-18

16870390546631488351014
晴れのち曇り、もう、曇りがち。
作業をします。
今日も暑い日のようです。
十分、気を付けたいものです。
1687039075531614803636
早く穏やかな平和な日常が訪れますように…

慰霊の日、無事に済みました

2023-06-15

230614

慰霊の日、雨が止み、無事に済みました。
関係者の皆様、お世話様でした。

今日は、昨年より多く、少し怖かったです。
取材の人たちにはそれは伝わらない様子…
車の運転の方に至っては、少し譲ってほしいと頼んでも、
湯守がそこにいろと言ったと言い、遺族が交通整理を現状を
もう少し、客観的に、考えてもらいたい…

ご遺族の中には報道が多すぎて、時間をずらしてこられる人もいるのですから、
大切にしている日を台無しにしないでいただきたいと願うばかりです。

雨の朝…慰霊の日…

2023-06-14

16866929511561200038257
雨の朝…困ったなあ…
今日は慰霊の日…
ひどい雨にならないように祈るしかない…
1686692977166261372744
早く穏やかな平和な日常が訪れますように…

« Older Entries Newer Entries »
開湯400年 宮城栗駒 日帰り処 駒の湯温泉
Copyright(c) 2025 dreams company corporation All Rights Reserved.