駒の湯BLOG

毎日、除雪しています

2021-11-25

DSCF7833
湯守が慰霊碑周りの除雪に忙しかったので、頑張りました。
DSCF7848
その他にロープ外しなどもしました。
DSCF7850

霧が出た瞬間きれいで…頑張りがいがあります…
DSCF7836

DSCF7842

駒の湯は冬期閉鎖をしています。来期はできるかな????

慰霊碑周りの除雪しました

2021-11-25

DSCF7846
慰霊碑周りの除雪もしました。
DSCF7847

この後雪の様子がわかりませんが、明日のお詣りは可能かな…

25日、また、真っ白に…

2021-11-25

16377894115501518660141
せっかく除雪したのに、また、真っ白に…
積雪量は15㎝になっています。
雨マークがついていて、積雪に雨が降ると除雪がしにくくなります。
明日に慰霊碑に訪ねる団体さんがあり、除雪をするかどうか…
除雪機は燃費が悪いし、小型除雪機は時間がかかるので、
湯守一人が作業するのも、と思い、相談したら…というものの、
きっと頼まずに、一人頑張ってしまうかな……
いつも一人…だから手伝けれど、力足らずに自分がふがいない…
早く止んでくれないかな……

16377894326901047223792

最大が19㎝でした…

2021-11-24

DSCF7810
除雪をしました。
DSCF7800
DSCF7817
DSCF7820
DSCF7822
頑張りましたが、また降ってきました…
DSCF7824
青空も見えていた時間もあったのですが…
この青空がとてもきれい…
DSCF7815

24日、思った以上に真っ白に…

2021-11-24

1637705960888620141117
現在、積雪6センチの記録です。
一日、降る予定です。
思った以上に真っ白…まだ作業の途中…
困ったなあ…
16377059757782044577050

久しぶりに配管掃除しました

2021-11-21

DSCF7755
久しぶりに配管掃除しました。
冬期の準備中です。

9日、配管掃除、温泉調査しました

2021-11-09

1636411232360586906979
濃霧が発生しています。
天気が悪く、今日は温泉調査で注意が必要です。
気温は少し暖かく感じます。
配管掃除をしました。

11月始まり…春まで冬期休業します

2021-11-01

16357176274791673424462
曇りで冷え込みがましな朝です。
気温はそれほど上がらないけれど、風がないので作業をします。
16357176503201666474821
冬期になったので、毎日のアップはしませんが、作業をして暮らしています。
感染症が落ち着いてきているので、気を付けてできなかった訪問をしたいです。
皆さまもお気をつけてお過ごしください。

10月終わり…曇りのち晴れ、休業しています

2021-10-31

1635635342135533891552
穏やかな雲の多い天気です。
寒さも少しマシな感じもします。
風もなく、今日は作業をします。
16356354279471292723985
10月もあっという間に終わり…びっくりします。
今期もこれで終わり…来期は大丈夫でしょうか…
冬期閉鎖に向けての作業を始めます…

30日、晴れ、霜注意報、休業しています

2021-10-30

16355430483671621407279
晴れて冷え込んで霜が白く見えています。
昼には暖かくなると思われますが、栗原西部に霜注意報が出ています。
1635543021115367983326

寒い一日が毎日続くようになってきて…冬…そろそろ冬期閉鎖です…
風邪の時期、ご自愛ください。

« Older Entries Newer Entries »
開湯400年 宮城栗駒 日帰り処 駒の湯温泉
Copyright(c) 2025 dreams company corporation All Rights Reserved.