駒の湯BLOG
家の周りを除雪したけど、道路がふさがって除雪隊に来てもらわないと…
除雪隊に来てもらわないと、ちょっとどうにもならないくらい積もった…
配達さんたちが大変なので、除雪隊の皆さま、よろしくお願いします。
今日も吹雪、積雪量が156㎝、夜のうちに40㎝ほど増えています
昨日から吹雪が続いていて、積雪量も元通り…
夜に40㎝ほど増えたようで、アメダスの記録は156㎝になっています。
風も強いので、玄関の吹き溜まりが異様な様子…
除雪しないと車は走れない…吹雪いている分、見えにくい…
気温は低めだけど、上がれば、ぼた雪になって被害が出そう…
被害が出ないように願います…
毎日、危機的な戦闘状態を見ていて、とても辛いです…
早く、平穏な日常が戻ることを祈っています…
感染症も子どもたちに多く、ワクチンを打ち始めているようです。
感染症のことを忘れてしまいそうなくらい、毎日戦闘で悲劇が起こっています。
感染症も栗原市でも毎日増えている状況です。
自分たちができることをして、これ以上感染を拡大しないようにしなければ…
子ともたちに後遺症が出るような感染症にならないように…
早く収束することを願っています。
冬に逆戻り…積雪量は119㎝ですが…一変、真っ白に…
雪が降り続いています。
また、冬に逆戻り…積雪量は119㎝…
吹雪き気味で、景色が見えにくいです。
ちょっと…もういいかな…と思っていた所に真っ白です…
曇りの予報ですが、雪が降り続くようです…
雪の被害はあるとはいえ、水資源になるのだし、きれいだし…
降り続くのが、ミサイルなら…困ったなあ…では済まない…
早く、穏やかな、平和な日常が皆に訪れますように…
配管掃除に行きました
穏やかな日なので、配管掃除に行きました。
滑りやすい雪で、技術がないので、少し大変…
何とか、湯守について行っています。
配管掃除をしてきました。
屋根の雪が少し、落ちそうで落ちない所を落としてきました。
5日、晴れ、雪崩注意報が出ています
穏やかな朝ですが、晴れの予報です。
今は寒いですが、陽が当たれば、気温が上がってくるようです。
積雪量は110㎝です。
雪崩注意報が出ています。
感染症もウクライナへの侵攻も止まらず…
早く穏やかな日常が戻ることを祈ります。
晴れの予報ですが、粉雪が降り続けています
朝焼けが美しいですが、粉雪が舞っています。
少しずつ積もった雪は、少しずつ減った雪を補充しているようです。
積雪量は117㎝。とてもきれいですが、除雪が必要かな…
感染症の中でも、気にかけてくれる人がいることがうれしくて有難い…
見ていたドラマ…普通の人が悩みながら、「他人の力になりたいと思って」
上手ではないけど、少しでも、誰の役に立ちたいと思うことは尊い…
「一人は皆のために、皆はひとりのために…」
そして、相手の身になって…と、育てられてきたけれど…
今、感染症でも苦しいのに、戦闘で苦しんでいる人がいても何もできない…
けれど、ただ、無事を祈る…
感染症がはやりだしてからずっと…ひたすらに…
皆に心穏やかな暖かい一日が過ごせる日が早く来ますように…
また、真っ白に…積雪量は111㎝…
粉雪が降っていて、さっと真っ白になっています。
積雪量は111㎝、とてもきれいになっています。
寒いので、この様子がしばらく維持されるでしょうが、
道路の凍結があるかもしれないので、走行注意です。
昼から風が強くなるようで、被害が出ませんように…
感染症も戦争もいらないので、早く落ち着いて皆が穏やかに過ごせますように…
曇りのち晴れ、雪崩に注意だそうです
積雪量は116㎝、ずいぶん減ってきました。
3月だから…と言っても明日また雪の予報ですが…
温泉の方は相変わらずの雪なので、歩いて行っていますが、
雪の始末も明日の様子次第…
あまり降らないでほしいなあ…
急に暖かになると、雪崩に注意しなくては…
また、薪きりの時期になってくるので、春と聞くと忙しいイメージです。
冬眠から覚める…と言う時期でもあるから、忙しくなるのは当然なのかも…
納骨の準備やその他、いろいろしながら、あっという間に春も過ぎることのないように…
春を迎えることを楽しめるなんて…危機が迫っている人たちのことを考えると…
早く良くなって、皆が穏やかに、平和に暮らせますように…
3月1日、曇りの予報、寒いです
予報は曇りですが晴れていて、とても寒いです。
積雪量は減って121㎝です。
今日も雪崩注意報が出ています。
今は風がありませんが、昼頃から風が出てくる予報になっています。
感染症も収まる様子がありません。
早く収束して、平和な、穏やかな日が来ますように…
2月も終わり…雪崩注意報が出ています
積雪量は134㎝になっています。
粉雪が降ってまた真っ白になっています。
気温は少し上がっていますが、寒く感じるのは風が強いせいかも…
雪崩注意報がでていますが、道のところどころの雪壁が崩れて
走行しにくく、対向車がいると危険なので、注意が必要です。
早く感染症が落ち着いて、戦争がなく、心穏やかな日が来ますように…