駒の湯BLOG
植樹会の後片付けと残りの木で植樹をしました
9日は植樹の作業を仲良しのご夫妻に、先日来てくれた仲良しの方に
手伝ってもらいました。
無理を言ってきてもらえて助かりました。本当にありがとうございました。
この時期なので油断していたら虫に刺され、腫れがひどいので、病院に…
感染症の患者さんが増えている時期なので、
アレルギーの薬は飲みたくないのだけど…
仕方ないなあ…この時期に刺されるなんて…困ったもんだ…
晴れ、配管掃除、温泉測定、植樹後片付けをします
昨夜は雲が多く、月が隠れて月食は見えませんでした。残念…
今日は配管掃除をして、温泉測定も行います。
植樹の後始末を助けてくれる人も来てくれるので、今日は作業します。
昨日は雨が時々降って、虹も見えましたが、今日は外作業なので、
雨は降ってほしくないです。
作業よろしくお願いします。
久しぶりの雨…落葉の時期…
久しぶりの雨、気温は低め、寒いです。
風は朝はそれほどではありませんが、
雨が止むころには強くなる予報です。
一気に落葉に向かうような、
画面からも寒っ、と感じるようになりました…
晩秋から初冬になってきたように感じます。
雨で、植樹の木々も喜んでいるのでは…
ずっと晴れていて、作業する方は助かりましたけど…
感染者が増えてきています。
早く穏やかな平和な日常が訪れますように…
朝からJアラート、びっくりしました
朝からJアラートでびっくりしました。
今日は雲が多いですが、晴れ間も見え、暖かです。
今日も静かに作業をしています。
感染者も増えてきていて、気を付けたいと思っています。
早く平和で穏やかな日々が訪れますように…
11月になりました
11月になりました。
あっという間の感じです。
今日は曇り、雨も予報されています。
雨は作業が終わってからでありますように…
今日は高い位置での作業なので、雨は降ってほしくないです。
作業終了次第の雨は、植樹した木々には助かります。
無事に作業が済みますように…
亮さんよろしくお願いします。
宮城県でも感染者が増えてきています。
早く穏やかな平和な日常が訪れますように…
10月の終わり、晴れのち曇り…冬に向けての作業します
今日も晴れて寒いです。
作業ができそうなので、少しずつ冬の準備作業をします。
今週はできる限り、冬に向けての作業をする予定です。
明日も亮さんに来てもらって作業します。
よろしくお願いします。
今日で10月も終わり…早いですね…
晴れのち曇り、植樹作業します
晴れのち曇り、寒さはいくらかましな朝です。
今日は、久しぶりに団員ご夫妻が来てくれるので、
一緒に植樹作業をします。
苗木を一緒に持ってきたこともあり、記念に植樹ができたらと
思っていたので、来てもらえてよかった…
連絡しようと思っても、バタバタしていて、文章がうまく書けず
連絡できないでいることが多いので、連絡してもらえて助かりました。
湯守の腰痛はまだ完治ではないので、無理のない範囲で行います。
みんなも無理のない範囲で、残った作業をお願いします。
早く穏やかな平和な日々が訪れますように…
晴れ時々曇り、寒さはましです
夜には雨が降るかも…という予報でしたが、降らず、
朝から晴れていて、寒さがましです。
ずっとの作業だったので、家でお休みをします。
また、車検で出かけないといけないので、用事を済ませに行きます。
苗木の作業は湯守の腰痛が収まったらにし、ここ数日は少しお休みです。
月末になり、さまざまな用事を済ませないといけないと思いつつ…
感染者が増えてきているので心配です。
しかし、様子が見えず、心配な人はますます出かけられない状態です…
12月には冬期の準備を始めます。
それも腰痛が収まってからなので、しばらく静かにしています。
差し入れ感謝です
遠くから友人が送ってくれました。
丹波篠山の黒豆枝豆です。
おいしいです。
ありがとう。
お豆腐と揚げもいただきました。
ありがとうございます。
おいしかったです。
雲が多いですが、青空も見えます。濃霧注意報が出ています
晴れのち曇り、予報のわりに雲が多いです。
濃霧注意報が出ています。
今日は車検で、車を持っていきます。
また、仲良しの人が来てくれるので、対応しています。
そのため、外作業はお休みです。
宮城県の感染者が増えてきているようですが、
市区町村の数が見えないので様子がわかりません。
そのため、今年の営業は無理です。
早く落ち着きますように…