駒の湯BLOG
どんどん増え、アメダス記録は34センチに…
最高気温も氷点下ですが、雪が降り続いています。
昨日は風の強い日だったので、木についた雪が落ちてくれましたが、
枝にたくさん雪が付いていたので、枝折れを心配していました。
思った以上に降り続け、あっという間に32センチ…
今日は朝一に除雪をすることに…
ガソリンが高くなったので、大変ですが。
そばをいただきました
自家製のそばのそば粉、二八そばを自家製麵をいただきました。
早速、ゆでていただきました。おいしかったです。
ごちそうさまでした。
山で育てられたそばの製粉もいただいたので、今度、機械で製麺する予定です。
自分で育てたそうです…すごい…
ありがとうございました。
風雪注意報が出ています。初の除雪です。
夜は雨だったはずが、朝は真っ白…
アメダスの記録は3センチ…
今も降り続いています。
今季初除雪しています。
温泉測定日、配管掃除します
曇りのち晴れ、氷点下です。
今日は雲が多いですが、青空も見えています。
道路が凍結しているかもしれないので、注意が必要です。
今日は温泉測定があるので、配管掃除します。
冬時期にも月一で行われるので、雪の時は雪中行軍になります。
大変だなあと思っていますが、今年で三年目…
今日も無事に済みますように…
曇りの予報、記録が0でも、また、真っ白に…
曇りの予報ですが、粉雪が降り続いています。また、真っ白、雪景色に…
今日は予定がないので、静かな日曜です。
平日は休業中とはいえ忙しいので、時間がないし、
遠出だと高速代は休日の方が安い…
年末年始は遠出の予定がないからいいですが、高速が休日割引をしない様子。
感染症がまだ収まらないで、宮城が人口比で全国一…
栗原も全く収まらない…
早く良くなりますように…
薪作業しました
自然学校でワイヤーを使っての作業をしてくれました。
運び出しをしていたのに比べて、圧倒的に早い。
その上、雪が降って、上からの木を湯守はそりで運んだらしく、
ずいぶん楽だったという話…
2台の軽トラを使っての作業なので、雪があると車で来られないし、
雪がないと、そりは遣えない…
木はたくさんあっても、山なので、運び出しは大変。
少し、手による作業はあったものの、今までの苦労に比べたら…
本当にすごい。
塚ちゃんやかずくんのお陰です。ありがとうございました。
濃霧注意報が出ていますが、山は道路の凍結注意です。
曇りの予報ですが、青空が見えています。
濃霧注意報が出ていますが、山は晴れています。
その分道路の凍結に注意が必要のようです。
今日は自然学校の塚ちゃんとかずくんと一緒に薪作業をします。
ずっと、おろしたかった分を下ろすのですが、うちの分はあるでしょうか…
湯守はいつも人に譲っていて、自分の時は一人で作業をする傾向があって、
お手伝いをお願いしているのですが…
そんな湯守が安心して作業できるように、
遠くから手伝いに来てくれる人もいるけど、遠くて、年に2回ほど…
とてもありがたいから、もう少し…と思ってやっていた活動も裏目に出て…
どんなにシュートしても入らないゴールのよう…
でも、昨日、仲良しの人が、お米を持ってきてくれて…
本当にありがたいし、うれしいし…
忘れずにいてもらえたことがうれしい…
今日も怪我なく、作業が進みますように…
よろしくお願いします。
道路まで真っ白でも、アメダスは0…
アメダスの記録は0のままですが、道路も真っ白です。
曇り空、風はありません。
気温は氷点下を脱しましたが、最低気温は氷点下です。
今朝は渡り鳥の声が響いていました。
春に帰っていく時期には見たことがあったのですが、この時期初めて…
伊豆沼に行くのでしょうか、岩ケ崎の川で休むのでしょうか…
そういえば、昨日、買い物で里に下りた時、田んぼに鳥たちがいっぱいでした。
春先にはよく見る光景が、もう見えていたとは…
山があれている時の写真が撮りたくて、その道を通ったのですが…
もっと手前で撮らないとわかりにくい写真でした…
今日は山の人のお通夜なので、また、里に下りないと…
この学年、今年、3人…まだ、60歳代で、開拓二世なのですが…
寂しくなるなあ…
まだまだ冬本番はこれから…
感染症も心配です。お気を付けください。
銀世界になりました
雪が降り続いています。
思ったよりも銀世界に…
除雪車が動いている音がします。
今年もお世話になります。よろしくお願いします。
昨日のうちにパイロンなどの片づけをしました。
自宅前も間違えて入ってきたものの、
戻れなくなって助けなければならない人たちが
夜中でも出てしまい…困ってしまいますが、
バリケードなどは壊れるし、
除雪に邪魔なので、撤去せざるを得ません。
スリップする道が楽しいからと来る人や、軽く考えて夏タイヤや
雪に適さない車で来る方たちが、道をふさぐことがあります。
山で暮らす人間がいるところは除雪されているのですから、
住んでいる人がいることを、ほんの少し考えていただいて、
車のレッカーは即刻、お願いしたいです。
黙っていなくなっている人がいましたが、本当に悲しいです。
積雪0センチですが…
昨夜からの雪で道路にも積雪が…
融雪剤と砂が、なくなったので、今日仕入れに行きます。
除雪基地にもあいさつに行っておかないと…
今は、静かで、青空も見えています。
週末に薪作業をする予定なので、雪はこの程度であってほしい…
雪の時期は除雪で忙しいし、出かける日が限られてくるので、
簡単に出かけられないし、雪の上を歩く距離が一番多い時期…
温泉測定や主の木にしめ縄飾りをつける日…年末は忙しい日が続きます。
その中で、配管掃除をしないといけないので、雪はこの程度だと助かりますが…
12月で雪が少ない方なので、無理は言っていられない…
早く穏やかな平和な日常が訪れますように…
« Older Entries Newer Entries »