駒の湯BLOG
20日、晴れ、暑い、休業しています
今日も下の方が白く見えます。霧が出ているのでしょうか。
山に雲がかかって見えるのでしょうか。里はキリの中でしょうか。
とにかく、今日も朝から気温が高く、熱中症に注意です。
今日は地熱発電の集まりがあります。
宮城県で感染者が増えてきているけれど、とても心配です。
皆が幸せになることが、一人一人が幸せになることだと信じています。
互いに思いやりを持つこと…
なかなかできないことだけど、早く収束しますように…
19日、晴れ、暑い、休業しています
朝から気温が上がっています。
下の方がもわっと白く見えますが、上空は晴れて真っ青です。
東北でも30℃を超えるのは普通になってきていると言うものの、
まだ、7月の真ん中あたり…これからしばらく続くのがつらい…
外作業ができないくらいの暑さが続きそうです…
感染者が増えて心配しています。
早く収束しますように…皆さまもお気を付けください。
熱中症にも注意です。
18日、晴れ、暑い、休業しています
晴れ、気温が高いです。
昨日も暑くて、外の作業が昼間は難しく、午前と夕方にしています。
感染者が増えてきていて、宮城でも有観客を反対してデモをされている、
地元新聞では取り上げられていたが、全国ニュースで見ない…
色々な思いはあるにしても、いろいろな思いが言えることや、
意見を反映させれないとしてもその意見を聴いてもらえる、
地方の声が届くことが大事だと思うのですが…
早く収束しますように…それしか、ない…
配管掃除をしました
久しぶりに配管掃除と温泉の掃除をしました。
さっぱりしました。感染症がまた増えています。休業が続きます。
早く収束しますように…
17日、晴れ、休業しています
快晴、朝から暑いです。熱中症に注意。
外仕事は夕方にします。
残念なことですが、宮城県でも感染者が増えています。
ワクチンもやっと始まった感じですし、まだまだ気が抜けません。
ワクチンを打てない人もいますから、十分気を付けたいと思います。
皆さまもお気を付けください。
16日、晴れ、休業しています
下の方が曇って見えますが、空は青いです。
大変暑くなる予報で、もう気温が上がってきています。
今日は室内の作業をして、過ごします。
長袖の上から虫に刺されたようで、腫れてきたので病院に…
お盆までは十分に気を付けて草刈りなどします。
こう暑いとゲリラ豪雨に気を付けなければ…
あちこちで雨の災害が発生している様子。被害が広がりませんように…
感染症も急激に増えてきているようです。十分にお気を付けください。
作業ありがとうございました
砂防ボランティアを中心にとくりこまの自然を守る会や
県職員さんで草刈りと打ち合わせをしました。お疲れさまでした。
いつも作業を一緒にしているので、なんだか懐かしい気持ちがいっぱいです。
今年で9年目…来年には10年の記念の年として、何かするかどうか、
それから、それ以後はどうか…と思っていたところ、
皆さんがずっとかかわる人が必要だと思ってくださっていることがわかり、
心強く思いつつ、
もっと、地元で駒の湯の被災地の緑化を我がことに思ってもらえたら…
山の水資源は里を潤し、海に流れていく…
もっと、もっと大事に思ってほしい…
ワクチン接種の話をしていて、ほとんどのメンバーが2回目終了か、
近日接種予定か…つまり、一定年齢の人たちがほとんど…
もっと、もっと若い人たちにも力を貸してほしい…と思います…
よろしくお願いします。
15日、曇り、休業しています
下の方に雲が見えて、上は青空が見え、分かれ見えます。
朝はひんやりとしていますが、気温は上がっていくようです。
今日は植樹のための草刈りをします。
感染者が急激に増えてきていて、外仕事とはいえ、十分気を付けたいと思います。
皆さまもお気をつけ、お過ごしください。
14日、小雨、休業しています
小雨が降り続いています。
梅雨らしい天気です。
朝は涼しいですが、ここ数日は蒸し暑くなっています。
小雨程度なら、作業をするかもしれません。
宮城県でもう感染者が増えてきているのですが、今後が心配です。
とにかく、皆が安心して暮らせるように、早く収束しますように…
14日、曇りのち雨、休業しています
青空が見えてきていますが、午後には雨…
昨日は雨量が多く、心配されましたが、県道が通行止めなのに、
雨による通行止めと連絡を受けました。
今朝は雨による通行止めは解除されたものの、
もともとの土砂災害による通行止めは続いています。
県道の通行止めはいつまで続くか不明です。
感染症が増えてきていて、自粛しているような人たちはますます心配しています。
早く収束しますように…
雨もほどほどでありますように…