駒の湯BLOG

17日、曇りのち雨、寒い、休業しています

2021-08-17

16291483958431438835029

雨上がりましたが、また午後から雨の予報です。
寒く感じます。風邪に注意です。
1629148436751610213505
明日から天気は良くないものの、気温は戻るようです。
連日、感染が拡大し、宮城県も、栗原市も例外ではありません。
気を付けないといけない状況ではありますが、
地元放送局の内容を見ても危機感が感じられません。
旅番組やイベント情報など出かけたくなるような内容も多く、
昨年は家で楽しめるもの、片付けや掃除法など工夫があったと思うのですが…
16291484570701666858760

早く、収束しますように…

16日、雨上がりの曇り、寒い、休業しています

2021-08-16

1629062686566465679298
雨上がり、連日寒いです。
昨日はブログをアップし忘れていました…
連日、天気が悪く、寒いです。
外作業もできないし、散歩もままならない…
雨の被害が出ているところもたくさんあって、本当につらいことです。
被害が広がりませんように…
1629062709535736907401

風邪っぽい、という感じでいても、今は十分気を付けないと…
連日、感染者が出ていて、心配です。
早く良くなりますように…
市中感染が広がっているのか、クラスターが発生しているのか、
全く分からず、ただただ、自粛しかありません。
1629062730130789577398

海外では地震も発生していて、被害が出ているようです。
感染症に、土砂災害、自信の被害…
被害が広がりませんように…

15日、曇り、低温注意、休業しています。

2021-08-15

16289771288531641089217
雨は止んだものの、どんより曇っていて、寒いです。
季節外れの寒さで、体調管理が難しく、風邪に気を付けたいです。
16289771626201945600499
風の被害がないとはいえ、雨が続くと心配です。
また、低温が続き、農作物が心配だと思います。
感染症も広がってきていて、外出を控えるしかないでしょう。
天気が悪いので、除草ができないでいますが、
オオハンゴンソウが思った以上に増えてきていて困っています。
自分の所だけでは無理なので。お願いするものの、意識の違いは難しいです。
感染症も同じで、少ない時期に手をこまねいていると、
広がってからでは遅い…という感じで、とても大変な状況です。
16289771816592028067386

今回の雨もたくさんの被害が出ています。
これ以上の被害が出ませんように…
感染症も早く収束しますように…

14日、連日の雨、寒さ、休業しています。

2021-08-14

1628892805983459862281
雨が降り続いています。風も少しあります。
寒く感じます。農作物が気になります。
梅雨のような感じで、風邪をひかないようにしないと…
雨はしばらく続きそうで、被害が出ませんように…
1628892826889388552591

栗原市の感染が広がっているのか、かなり心配な状況ですが、
何にもわからないので、買い物以外どこにも出かけられません。
買い物もまとめてするので、不便は感じないものの、早く収束してほしいです。
16288928443711465089962

13日、雨、寒い、休業しています

2021-08-13

1628804969318903187613
雨、暗いです。寒く感じます。
しばらくこんな天気が続きそうです。
雨の被害以外に、農作物の不作の心配をしています。
16288050219291015940497

宮城県どころか、栗原で感染が拡大しています。
差別はよくないけれど、何が起こっているかわからないと、
ますます不安になるだけで、正しい状況判断ができないと思います。
必要な情報を流して、暮らしの安定を図ってもらいたい…

162880503814753225591

とにかく、静かに過ごして、この危機を乗り越えなくては……
自分だけは大丈夫という時期は終わったのかもしれません…
ワクチンの打てない人もいるので、もっとみんなで気を付けないと…
とにかく、とにかく、早く早く収束しますように…
患者の皆さんの早い回復を祈っています。

12日、雨、寒い、休業しています

2021-08-12

16287179092011878846540
雨が強めに降っています。
風はありませんが、寒く感じます。
季節が逆戻りし、梅雨のようだと言っている
気象予報士さんがおられ、確かに…と思いましたが、
山の場合秋の長雨の感じ…山にもう秋が来たのかもしれません…
16287179390491064656619

暑いのもかなわないけど、農作物などに影響が出そうで、
暑いのを我慢して、もう少し夏を過ごしたいものです。
思い通りにならないのは、感染症も同じで、
栗原市でも急激に感染が拡大しています。
会いたい人にもなかなか会えない状況を何とか打破したくて、
休業を続けているのに、またしばらく自粛が続きそうです。
自粛できる人が自粛しないと、皆が困ってしまう…
感染した方たちが軽症で済み、早く収束しますように…
16287179545021503158539

11日、雨、曇りのち晴れのち曇り…休業しています

2021-08-11

1628627847729155190564
雨の音は続いていますが、青空が見えてきています。
ひんやりとしていて、風はありません。
大雨注意報が出ていますので、注意が必要です。
晴れ間が見える昼間には風が強まるようです。
被害が出ませんように…
今日は久しぶりに外作業ができたらと思っています。
1628627881731702693705

栗原市でも感染者が増えてきています。
ワクチン接種の時期で栗原の人たちも接種が始まってきていて、
職域接種もあり、感染が広がらないように願っています。
皆さまもお気をつけお過ごしください。
16286279091931352653463
ハンゴンソウがたくさん出てきてしまって…駆除してしまいたい…

10日、雨のち曇り、荒れの天気、休業しています

2021-08-10

16285459788641349138474
雨の音が強く、キリが出ています。
昼から風が強くなる予報です。
強風注意報がでていますが、被害が出ないように祈っています。
16285460146582036036072
感染者が増えてきています。
アレルギーがあってワクチン接種が怖い、と言ってられないのかもしれません。
ワクチン接種が前提なのか、慣れてきているのかなあ、と思うことが多くなりました。
今は拡大傾向の時期、気を付けていないといけない時期です。
知らないところには行かない、たくさんで集まらないとか…
落ち着いた時には、対策を講じていれば、出かけることもできるでしょう。
もう少しだけ我慢して、過ごすしかなさそうです。
1628545999792287403617
私たちも知り合いには会いましたが、静かに過ごしています。
お盆の時期に営業もできないのも残念ですが、お天気も悪いので、
がけ崩れなどのこともあり、安全確保でもあり、休業を続けます。
自分たちの身を守ることが、医療体制を守り、他者の命も守ります。
どうか、ご理解とご協力をお願いします。

9日、曇りのち雨、休業しています

2021-08-09

1628456096472518148379
台風の影響らしく、天気が悪いです。
朝はいったん雨が止みましたが、昼から雨の予報です。
台風の被害が出ませんように…
162845611716564162272
今日は配管掃除をはじめ、温泉の調査があります。
その時間は雨でないようにと願います。
16284561323631949301588
感染者も増えてきていて、変異株のせいかもしれません。
宮城県内でもほとんどデルタ株に置き換わってきていると言うことで、
感染力が強く、気が付かないうちに感染し、広げている可能性が高いです。
人流を止めるしかなく、このお盆の時期にしか動けない人たちには気の毒です。
しかし、医療体制の脆弱なところに無防備に出かけて、ご自身が発症しても
その地の医療体制をひっ迫させることになるかもしれません。
実際、県外、というデータを見ますし、自分も帰省の際に緊急手術を
してもらったことがあり、旅先での病気はあり得なくない…
そういう意味で旅先の医療体制も考慮いただきたいと思います。
山からは病院は最低でも30分はかかりますし、手術などなら1時間はかかります。
ヘリで搬送されている人もいますが、天候が悪いとヘリでの搬送は無理。
仕事ならいざ知らず、山登りなどの方は山は逃げない、という気持ちで
どうか、特に台風の天候の悪い時など、捜索隊も大変ですから…
また、感染症が落ち着いて、医療体制が整って、台風でない時にお越しください。
受け入れ側がワクチン接種せざるを得ない状況でも、案外ワクチンができていませんし、
ワクチンが打てない人もいるので、感染症を広げないようにお願いします。

8日、雨のち曇り、台風の影響で天候不順。休業しています

2021-08-08

16283712989581487516015
午前中雨の予報だが、朝、雨が上がっているが、
どんより曇り空…気温も高めで、これからも高くなる様子。
台風の影響で天気がスッキリ良くなることもない…
今日は山の日ですが、台風の影響でイベントは中止だそうです。

1628371330199478738479
感染症は山には関係ないらしい…
人が居なければ大丈夫…という発想で、たくさんの人が来れば、百貨店と同じ…
たくさんの人が来てそこにいる人が感染してしまうと、媒介者になってしまう…
感染症を正しく理解しなければならないが、わからないことがまだまだある。
正しく理解して、生活をしなければ、自分が媒介者になってしまうのだ。
その相手が弱ければ、重症化してしまう…それが怖い…
後悔はしたくないから…
少しでも感染拡大しないように、気を付けていきたい…
早く収束しますように…台風の被害がありませんように…

« Older Entries Newer Entries »
開湯400年 宮城栗駒 日帰り処 駒の湯温泉
Copyright(c) 2025 dreams company corporation All Rights Reserved.