駒の湯BLOG
また、真っ白に…積雪量は111㎝…

粉雪が降っていて、さっと真っ白になっています。
積雪量は111㎝、とてもきれいになっています。
寒いので、この様子がしばらく維持されるでしょうが、
道路の凍結があるかもしれないので、走行注意です。
昼から風が強くなるようで、被害が出ませんように…

感染症も戦争もいらないので、早く落ち着いて皆が穏やかに過ごせますように…
曇りのち晴れ、雪崩に注意だそうです

積雪量は116㎝、ずいぶん減ってきました。
3月だから…と言っても明日また雪の予報ですが…
温泉の方は相変わらずの雪なので、歩いて行っていますが、
雪の始末も明日の様子次第…
あまり降らないでほしいなあ…
急に暖かになると、雪崩に注意しなくては…

また、薪きりの時期になってくるので、春と聞くと忙しいイメージです。
冬眠から覚める…と言う時期でもあるから、忙しくなるのは当然なのかも…
納骨の準備やその他、いろいろしながら、あっという間に春も過ぎることのないように…
春を迎えることを楽しめるなんて…危機が迫っている人たちのことを考えると…
早く良くなって、皆が穏やかに、平和に暮らせますように…
3月1日、曇りの予報、寒いです

予報は曇りですが晴れていて、とても寒いです。
積雪量は減って121㎝です。
今日も雪崩注意報が出ています。
今は風がありませんが、昼頃から風が出てくる予報になっています。

感染症も収まる様子がありません。
早く収束して、平和な、穏やかな日が来ますように…
2月も終わり…雪崩注意報が出ています

積雪量は134㎝になっています。
粉雪が降ってまた真っ白になっています。

気温は少し上がっていますが、寒く感じるのは風が強いせいかも…
雪崩注意報がでていますが、道のところどころの雪壁が崩れて
走行しにくく、対向車がいると危険なので、注意が必要です。

早く感染症が落ち着いて、戦争がなく、心穏やかな日が来ますように…
曇り、積雪量は130㎝に…雪崩注意報が出ています…

曇りの予報ですが、朝焼けがきれいです。
気温が上がってきていて、冷え込みがあまり感じません。
雪崩注意報が出ています。
雪が沈んできていて、積雪量は130㎝になっています。

感染症はまだまだ収束しておらず、
子どもたちにも広がっていて、ワクチンの話も出ていますが、
後期高齢者が三回目を打ったところのようです。
感染症で人との接触が減り、不安な気持ちが高まっている中、
生活に困っている人がいるのに、軍事侵攻なんて…
不安な時だからこそ、日常生活を大切に…と思います。
こんなに雪があっても春の気配が近づいて感じます。
皆が心穏やかに過ごせる日が来ますように…
雪下ろし、配管掃除しました

朝はもったり雪が屋根に乗っかっていました。
美味しそうな感じ…


天気も良く、気持ちよく行ってきました。

作業も気持ちよくできました。
今日はこの程度で終わり…

すごい雪だったなあ…屋根がつかえている…




配管掃除もしました。

今日はサクサクと終わりました。よかった…
晴れ、積雪量138㎝、雪崩に注意…

晴れて気温が上がってきています。
風が強く、雪崩に注意です。
積雪量も雪が沈んだのか、138㎝に減っています。

温泉の方の屋根の雪の量が多いので、落ちる様子もなく、
今日様子を見に行ってこようと思っています。

曇りのち晴れ、積雪量146㎝…

久しぶりの穏やかな天気です。
気温が上がってきそうです。
こんな感じだと春が近いのかな…と感じます。

感染症の事だけでも気が重いし、吹雪けば大変な状況になるのに、
ウクライナの状況を考えると…何がどうなるのかわかりません…
皆が穏やかに、暮らせる日が来ることを祈るだけです…
粉雪が降っていますが、積雪量は147㎝に…

曇りのち晴れの天気ですが粉雪が降っています。
ふわふわの雪が締まったのか、飛ばされたのか積雪量は147㎝になっています。
昨日のテレビで自然学校が出ていて、イグルーの様子が見えましたが、
その時記録更新となりませんでした、と番組で言っていましたが…
急に増えて大変でしたから、そう喜んではいられません。

ようやく、今日は里に下りられそうです…
明日からは暖かくなるようで、寒暖差が大変そう…
雪崩の心配もありますが、屋根の雪も落ちてくれると楽なんだけど…
今も降り続けて積雪量が163㎝に…

今は静かに降り続けて、積雪量は163㎝です。
昼頃に風が強くなるようです。
明日までは降り続くようで、除雪隊も大変なことでしょう。
本当にありがとうございます。

また、除雪作業をします。
先日直してもらっていて、よかったです。
ここまで雪になると思っていなかったので、助かりました。
雪が降り続けるようですが、被害が出ないように願っています…













