駒の湯BLOG
天気は下り坂…
朝のうちは晴れのようですが、曇りのち雨…の予報…
外仕事はできる時間だけ薪作業をします。
昨日は一日、ずっとできなかった家の片付けをしていて、
湯守は昔いただいた手紙を読んでいました。
父が亡くなったことを知らせないと…と思いながら…
少しずつ少しずつ…
こころの平和が訪れますように…
薄い雲が広がっています…
晴れの予報ですが、薄い雲が覆って見えます。
濃霧注意報がでているようです。
気温は高くなるようで、雪崩注意報も出ています。
積雪量の記録も34㎝になっています。
とは言え、まだまだ雪だらけです。
春は近づいてきていますが、穏やかな日常はまだ戻ってきていません。
世界にも、そして、栗原でも感染症が収まっていません。
世界的には戦闘が、そしてその波紋が広がっています…
暗く重苦しい空気が蔓延し、希望も持てない状況になっています。
トラウマからフラッシュバックが起こり、きついです。
きっと同じように苦しんでいる人がいると思います。
被災地被災者、犯罪被害者…いじめ、虐待など暴力の被害者たち…
人の苦しみを取り込む傾向の人たち…特に子どもたちの影響を気にしています…
早く穏やかな日常が戻りますように…
誰もが安心して暮らせますように…祈るしかできません…
配管掃除してきました
湯量が減ってきていて、
配管の一部が外れた可能性があるので行ってきました。
配管掃除もしました。
枝切りをして、薪にするので、持って帰りました。
まだまだ雪だらけ…です。
湯守が一人、頑張っています…
薪にもなるので、枝処理も大事な作業です。
小雨の朝…暖かいです…
雨はやむ予報です。
暖かいので、雪解けが進み、
雪の上の作業もしにくいと思います。
風はありませんが、晴れに伴って吹く予報です。
寒暖差が体にこたえそうです。
皆さまもお気を付けください。
早く穏やかな日常が訪れますように…
雨の朝…
ひんやりとした雨の朝です。
それでも、雪を溶かす雨になるでしょう…
まだまだ雪だらけですが、春は来ているようです。
マンサクが咲いていました。
明日からは気温が上がるようで、また雪解けが進むでしょう。
早く穏やかな平和な日常が訪れますように…
予報では晴れのち曇りです
晴れのち曇りの予報、積雪量は47㎝と言う記録ですが、温泉の方にはまだまだあります。
今日もまた、薪作業をするか…用事を済ませにでかけるか、不明です。
感染症も減らず、戦争も混迷を極め…
生きにくい世の中だからこそ、
日常をひたすらに生きることは大切なことだと感じています。
こころの穏やかさが必要な時期…大切な人たちに会いに行きたい…
はやく悲しみが癒える日が来ますように…
先日の地震で不通になっている東北新幹線は少しずつ開通…
いつもお世話になるエンドウ眼鏡屋さんにお願いして
直してもらいました。感謝。
きれいな景色でした。
先日の地震で新幹線が一部不通…
先日、メガネの修理に出しに走った時に、新幹線でない車両が通っているのを見た…
きっと修理、点検の車両なんだろう…と言いながら見ていた…
少しずつ開通している様子…よかった…
早く日常が戻りますように…
快晴でした…
まだまだ雪がたくさん…
昨日の雪で周りがきれいになりました。
昨日降った雪で景色はとてもきれいになっています。
一日、晴れの予報です。
積雪量は50㎝になっています。
気温も朝のうちは低く、昼からは上がるので、寒暖差に注意です。
夕方にかけて、風が強くなるようです。
感染症が増えています。
戦闘も収まっていません。
おだやかな日常が訪れますように…
配管掃除しました。雪が降りだし…
配管掃除してきました。
雪が降りだし、早めに引き上げました。
晴れるって話だけど…
枝折れ防止の枝切りした方がいいので、作業をしています。
4月になりました…
薄い雲が広がっていますが、青空です。
一日晴れの予報です。
風があり、ひんやりしますが、気温が上がりそうです。
さっと白くなったのも、ほとんど消えました。
記録では積雪量は52㎝ですが、もう少しあります。
温泉の湯量が安定しない様子なので、様子を見に行く予定です。
メガネが壊れて、直してもらいました。
ないと困ってしまいますから、直ってよかった…
なかなか厳しい日々が続きますが、
早く穏やかな暮らしが送れますように…