駒の湯BLOG
雪下ろしに行きましたが、降り続いていて、126㎝に…
湯守は一人、温泉の方の様子を見に行きました。
足湯の屋根の雪が地面とつながっています。
落としておかないと、食堂の様に屋根のヘリを折られるかも…
雪を落としました。
お疲れさま…
しかし、止まないなあ…
氷点下、最高積雪131㎝、雪崩注意報が出ています
晴れの天気、氷点下で雪は凍ってきらきらしています。
降雪量は今は124㎝ですが、昨日の午後131㎝の記録が出ました。
全国的に雪が降っていて、被害が出ているので心配です。
山は雪の捨て場の心配はないし、道路は除雪隊がしてくれるので助かりますが、
雪が降らない地域は除雪の道具もないし、車もタイヤも冬用でない…
雪に慣れない人が四駆でないと、積雪が多い時ははまると大変…
踏み跡や轍ができると後が大変なので、湯守はこまめに除雪をしています。
新雪が多い時、スノーシューやスキーがあればいいけど、街場でははけない…
毎日、捨て場もない中、道具もなく除雪をするのも大変なので、
慣れないところ以外の雪はいらないなあと、自分たちも大変なのでそう思う…
雪害が出ませんように…
早く穏やかな平和な日常が訪れますように…
視界不良の中、除雪しています
視界不良が続いています。
除雪はしたものの、吹雪くと吹き溜まりができてしまうでしょう。
出かけていないのでわからないけれど、雪庇ができると厄介…
事故や雪害が出ませんように…
毎日、雪、氷点下が続いています
今朝も雪で始まり、積雪記録は124㎝です。
アメダスの累計積雪量を見ると511㎝で、平年比の92%だそうです。
沈む量や飛ばされるなどで積雪記録は大したことがなくても、
累計積雪を見れば、結構な量。
ここ、数年は自然学校のイグルーが雪が少なくて困っていた様子だけど
今年は無事にできていることでしょう。
ただ、施設に来る人は大丈夫だと思いますが、何気に来てしまうと
アメダス以上の積雪があるので、事故や被害が出ませんように…
早く穏やかな平和な日常が訪れますように…
地点 | 前90日間合計 | |
降雪量 | (平年比) | |
(cm) | (%) | |
駒ノ湯 | 511 | -92 |
除雪しましたが…
除雪しました。
すっきりしました。
これで終わりだといいのですが…
吹雪いていますが、積雪が今期最高121㎝に…
大雪、着雪注意報が出ています。今は吹雪いて、視界不良です。
寒い、風が強い、被害が出ませんように…
積雪量の最高値は6時に121㎝になりました。
一度に20㎝程度降ったことになるのかな…
毎日、除雪が必要だし、寒いし、雪害もあるけれど、美しい…
安全な場所で見る分には美しい風景が広がっています…
と、安易なことを言っていられないほど、吹雪くと出ない方がいい…
早く穏やかな平和な日常が訪れますように…
風が強く、吹雪いています
細かな雪が、風で吹雪いています。
また、100㎝を超え、5時で102㎝、7時で100㎝です。
吹き溜まりができやすいので、走行には注意が必要です。
最低気温は-1.8℃と冷え込みは強くないけれど、
風のために寒く感じるようです。
とにかく、これ以上の被害が出ませんように…
早く穏やかな平和な日常が訪れますように…
除雪、配管掃除をしました
この後、荒れる天気、と言うので、除雪、配管掃除をしました。
お疲れさま…
風が強く枝折れが多い中、山の神様の前には枝が落ちていました。
新雪が多いので、歩くのも一苦労…
そんな中、湯守が除雪してきました。
屋根のつららもできていました。
足湯小屋の雪下ろし前、雪がつかえて落雪ちなくなっていました
下ろし後の様子です。
お疲れさま
2月、積雪量は100㎝を超え、寒い日が続きます
記録は105㎝になりましたが、吹き溜まりが多く、氷点下で寒い、晴れた朝です。
景色としては美しく、きっと今日も雪遊びのお客様が来ているでしょう。
先日、宿泊業の方に話を伺いましたが、雪遊びに来ても
立ち寄っていく人は少なく、寄ってもトイレや駐車場を使うだけ…
利用されているお客様が困っている現状を伺いました。
除雪をしてもらえるのも冬期もやっている宿泊施設や住民がいるからだけど…
もっと、山を利用するには人手や費用がかかることを知ってもらいたい。
利用できるにはそれだけの努力が必要なのを知ってもらいたい。
そして、一緒に山を守ってもらいたいけれど、どうしたらいいのかわからない。
駒の湯ですらファンを増やそうと思って必死に訴え、応援団を作ったけれど…
年会費を払ってくれる人はほとんどいない…
手伝ってくれる人、利用料を払ってくれる人がほんの少しいてくれて、
何とかくじけず頑張れているだけ…
持続可能な…と、必死になる程、人が離れていく…と言われても…
アイデアも力もお金もない上、利用したいだけの人さえいる…
楽しいことを増やして…と思っても…求められてばかりで疲れてきた……
いつか気持ちが届く日が来ると信じるだけではだめだと思いながらも…
今年は大きな冷蔵庫入れ替えや屋根の修理などだけでも大変なのだ…
早く穏やかな平和な日常が訪れますように…