駒の湯BLOG
6日、晴れですが、風が強いです
一日晴れ、風が強いです。
積雪量は増えているけど、道路はあまり雪はないです。
ただ、吹きだまりができていそうです。
5日、粉雪が降り続いて…
静かな日です。積雪33㎝に。
曇りのち晴れの予報です。
4日、晴れのち曇り、きれいな朝です

晴れのち曇りできれいな朝です。
寒さはましで、このままだと良いなあ…
3日、天気は悪いままですが…
除雪車が大活躍の年の初めです。本当に有難いです。
粉雪が舞っている程度の朝ですが、この後も降り続く予報です。
記録は30㎝です。道路は除雪されてないけど、草むらにはもっとあるかな。
昨日の除雪作業のお陰で今日は家の前はきれいなままでした。
2日、久しぶりの除雪作業
思っていた以上に降りました。記録は41㎝です。
除雪作業は大変ですが、すっきりすると気持ちいいもの…
だから、除雪作業はできるのですね…きっと…
そう思う…
2020年を迎えて

あれほど荒れた天気が収まって、新年を迎えました。
皆さまにとっても2020年が良い年になりますように…
災害のない、平和な年になるように願いつつ…
湯の神様と山の神様にお参りに行きました。
吹雪いたわりに雪だまりがなく、割とスムーズにお参りに行けました。
駒の湯の雪の様子はこの程度…助かるなあ …
デッキに雪がたまった。軽いところは箒で履いて済むのですが、
その分は硬いから箒は無理なので、スコップ取りに行きました。
結局作業をして帰りました。だから、なかなか治らないのだねえ…
雪降ってきました
2019年も終わり…

暖かい朝で、雨が降っています。
一日曇り、時々雨か雪…の予報です。
昨日も雨の中の作業で、雪よりも濡れるので厄介。
しかし、ここまで暖かいと楽です。
大晦日なので、ゆっくりしたいところですが…
お正月準備に配管掃除に…

久しぶりに温泉に行って、配管掃除と正月の準備をしてきました。
足跡がたくさんあって、雪が少ない分、ウサギが植物をかじっているようです。
右にあるのがウサギ、隣はテンでしょうか。歩き方で様子が分かります。
湯の神様の準備と山の神様とお正月にお参りします。
神棚に入り口にと誰もいないけれど…小さいけれど

いつの間にかお正月…クリスマスできなかったなあ…
それよりも年賀状がまだだった
最後は配管掃除…あったかい…
冬も入れるけど、歩いて帰るしかないから入らない…
もう少しで、今年も終わり…皆さまお世話になりました。
28日、風が強い晴れの日です

風が強くて、寒く感じますが、それ程冷えてません。
ただ、風が強いので、凍結している場所があり、注意が必要です。
連日、お天気と相談して挨拶まわりですが…予報は晴れです。





































