駒の湯BLOG

今日も作業をしています

2020-02-03

20200203072701
晴れの予報ですが、雲が多い空で暗いです。
風がないので、片付けなどしています。

20200203072717

薪の作業をするのに、除雪作業もしています。

20200203111230

薪が少ないので、木を集めてきて、薪割り作業をしています。
20200203111217

先日、テレビで山の木を切って作業をしている若い人がいました。
辛い過去を振り返る方ではないのですが、若ければ…もっと作業ができるのに…
外作業も楽しいのになあ…と思ってしまいます。
20200203111332

でも、思っても仕方ないので、毎日、湯守のように淡々と作業をします。
時々来てくれる助っ人たちが、冬場の楽しみだし、今年は雪が少なくて、
木を集めるのも、出かけて知り合いに会うのもしやすいので助かってます。
2c9227cd

もっと山の手入れなどの作業をできたらなあ…楽しい作業だけど…
力がいるし、「マッスルスーツ」が欲しい…

風が強いです

2020-02-02
20200202080341

少し降ったらしく、朝にはさっと白くなりましたが、
晴れの予報で、積雪量は31㎝です。
風が強く、吹きだまりがでているかも…

20200202080355

2月が始まり…

2020-02-01
20200201074547

曇りの朝です。ひんやり感じますが、それ程でもない。
4日位から雪の予報ですが、どうなるか…
来週に応援団の仲良しのご夫妻が来てくれるので楽しみにしつつ、片付けしています。
20200201074556

うっすらと白くなり始め…

今日も作業をしました

2020-01-31

DSCF6847
十字路付近でも例年よりも、雪は少ないけれど、雪はあります。

DSCF6854

薪のための木集めを今日も行いました。
重いので、とりあえずおろして、片づけて今日は終わり…
残りはもっと太くて、手ごわいので無理かな…

1月終わり、粉雪が降って

2020-01-31
20200131081221

朝きれいに真っ白になっていますが、天気予報は晴れ、
今は止んで積雪量30㎝に。
寒いので、うっすらとした雪が残っています。

20200131081233

外作業できそうかな…

30日、積雪量31㎝、雨は上がりました

2020-01-30
20200130080311

天気は落ち行き、積雪量は31㎝です。

20200130080322

除雪作業しました

2020-01-29
20200129075951

やはり、手での作業では追いつかず、手作業と機械で除雪しました。

20200129082017

除雪隊も除雪作業してくれています。感謝です。
雨は一旦止みましたが、この後、大雨の予報…
被害が出ませんように…

1580253914514263882086

最後の仕上げは手作業でしか無理…
また、腰痛が出ませんように…

1580254070928809091251

29日、雨になって…

2020-01-29
20200129072010

夕べの雪がいつの間にか雨になっていて、除雪しにくい状態に。
粉雪の方が対処しやすいのですが、仕方ない…
落雪にも注意が必要だし、普段と違う様子に、少しびっくり。
とにかく、被害が出ませんように…

20200129072019

この時期に雨の音が聞こえるなんて…びっくりです…

降ってきました

2020-01-28
20200128162901

午後からさすがに真っ白。冬らしい天気です。
明日にはもう少し積もりそうです。
あちこち降っている様子。被害が出ませんように…

20200128162911

こちらはまだ降っていませんが…

2020-01-28
20200128075349

関東甲信越の雪のニュースを見て心配ですが、
山頂は別ですが中腹部はここ数日、雪が降っていません。
この後、湿った雪…着雪に注意…と言ってもどうしようもないですが…

20200128075409

被害が出ませんように…

« Older Entries Newer Entries »
開湯400年 宮城栗駒 日帰り処 駒の湯温泉
Copyright(c) 2025 dreams company corporation All Rights Reserved.