また、イノシシの被害がでました

2025年05月16日

494359736_713117191136635_6487296011881678975_n
また、イノシシが出て、後始末に追われています。
高熱の後、ゆっくりする暇もなく、震災の後から全速力で頑張っていても、
できなくなってしまうこと、やっても無理なものがあって、
苗木を倒され…先日まで平穏無事だったのに…がっかり…
494817770_571918799261441_7545789122243454021_n
県土木に連絡し、昨年お願いした、電柵を急いでもらうように頼み…
倒れた苗木を起こし、植えなおしし…永遠と…作業をしています。
494817119_1733081027244361_510745613753760430_n
昨年、かなり疲れ果てたのですが、自分達しかいないので、やるしかない…
494819086_1350493116167093_219212906045085136_n
やることが多すぎて、特に、故障や買い替えはお金もかかるし、
それだけではなく労力もかかる。時間もかかるから、遅々として進まない。
関係者から見れば、何をしていると言う感じだと思うけれど…
毎日頑張っても、やることが多く、一人頑張っても追いつかない…
助けが必要でも助けを求めることすら、労力や時間がなくできない…
何をしているかわからないから、助けもなくなっていく…
それでも、何とかやれているのは、湯守が丈夫だったからですが、
先日の様な高熱が続くと、本当に心配です。
6月に入ると慰霊祭になり、墓参りに、草刈りにと本当に忙しい…
494815722_1407735790656756_254164118767823877_n
早く穏やかな平和な日常が訪れますように…

開湯400年 宮城栗駒 日帰り処 駒の湯温泉
Copyright(c) 2025 dreams company corporation All Rights Reserved.