2月, 2025年

風が強く、吹雪いています

2025-02-04

DSC_1476
細かな雪が、風で吹雪いています。
また、100㎝を超え、5時で102㎝、7時で100㎝です。
吹き溜まりができやすいので、走行には注意が必要です。
最低気温は-1.8℃と冷え込みは強くないけれど、
風のために寒く感じるようです。
DSC_1477
とにかく、これ以上の被害が出ませんように…
早く穏やかな平和な日常が訪れますように…

除雪、配管掃除をしました

2025-02-03

この後、荒れる天気、と言うので、除雪、配管掃除をしました。
474970621_1681220999143822_369748184594632722_n
474058822_905894491422170_5444040703331785002_n
472621554_612406204717062_5694129717254009799_n
475004377_4267775220029985_443808998367220856_n
476209898_1182971793160072_622234433056618928_n
475973138_1166305338254769_4840779089026178270_n
お疲れさま…

2025-02-01

風が強く枝折れが多い中、山の神様の前には枝が落ちていました。
475366070_581878734751711_9126228364578006727_n
475075657_1548310056560207_5978571204578366982_n
新雪が多いので、歩くのも一苦労…
474805732_910071240993819_3336325239547519436_n

そんな中、湯守が除雪してきました。
474731025_1134888404790944_2975121701115503769_n
屋根のつららもできていました。
474899075_9370503516339389_6570376436590889198_n
足湯小屋の雪下ろし前、雪がつかえて落雪ちなくなっていました
475547053_534707625596832_2084891456943828144_n
下ろし後の様子です。
476055498_598566869695062_6835754061223213175_n
お疲れさま

2月、積雪量は100㎝を超え、寒い日が続きます

2025-02-01

DSC_1467
記録は105㎝になりましたが、吹き溜まりが多く、氷点下で寒い、晴れた朝です。
景色としては美しく、きっと今日も雪遊びのお客様が来ているでしょう。
先日、宿泊業の方に話を伺いましたが、雪遊びに来ても
立ち寄っていく人は少なく、寄ってもトイレや駐車場を使うだけ…
利用されているお客様が困っている現状を伺いました。
DSC_1464
除雪をしてもらえるのも冬期もやっている宿泊施設や住民がいるからだけど…
もっと、山を利用するには人手や費用がかかることを知ってもらいたい。
利用できるにはそれだけの努力が必要なのを知ってもらいたい。
そして、一緒に山を守ってもらいたいけれど、どうしたらいいのかわからない。
DSC_1466
駒の湯ですらファンを増やそうと思って必死に訴え、応援団を作ったけれど…
年会費を払ってくれる人はほとんどいない…
手伝ってくれる人、利用料を払ってくれる人がほんの少しいてくれて、
何とかくじけず頑張れているだけ…
持続可能な…と、必死になる程、人が離れていく…と言われても…
アイデアも力もお金もない上、利用したいだけの人さえいる…
楽しいことを増やして…と思っても…求められてばかりで疲れてきた……
DSC_1465
いつか気持ちが届く日が来ると信じるだけではだめだと思いながらも…
今年は大きな冷蔵庫入れ替えや屋根の修理などだけでも大変なのだ…
早く穏やかな平和な日常が訪れますように…

開湯400年 宮城栗駒 日帰り処 駒の湯温泉
Copyright(c) 2025 dreams company corporation All Rights Reserved.