営業のご案内
冬期閉鎖しました 2024年11月08日

開湯から400年
日帰り温泉処として復活

       

栗駒の大自然を満喫しながら
天然温泉でおくつろぎください

くつろぐ


ぬるめの弱酸性硫黄泉が
身体の芯まであたたまります


たのしむ


人気を誇る栗駒高原の美しい自然と大地の遺産をご紹介


たべる


十割蕎麦やお飲み物を
ご用意しています


お土産


駒の湯オリジナルグッズを
ご案内しています



駒の湯BLOG


粉雪が降り続いています
粉雪が降り続いています
2025・3・20 New

氷点下、粉雪が降り続いています。乾燥、雪崩注意報が出ています。 積雪量は99㎝になりました。 山で降るのは当たり前。 外でも降ったと思うので、投稿は辞めています… 雪害が出ませんように… 早く穏やかな平和な日常が訪れますように…



今日も除雪からスタートです
今日も除雪からスタートです
2025・3・18 New

氷点下の朝、冷え込んできれいな青空が見えています。 積雪量も少し増え、98㎝に… 乾燥、雪崩注意報が出ています。 また、除雪からのスタートかな… 3月も後半に入ってきて、少し、気持ちが落ち着かない… 冬期との差が激しいので、何十年も同じよう ・・・ 続きを読む



さっと白くなり、氷点下に…
さっと白くなり、氷点下に…
2025・3・15 New

粉雪が降っていて、表面をきれいに真っ白に… 積雪量は85㎝になりました。 乾燥、雪崩注意報が出ています。 ここ数日、暖かく感じていたので、今日はとても寒く感じます。 風は収まって、静かですが、昨日はとても強い風でした。 湯守は毎日薪作業を続 ・・・ 続きを読む



木こりしました
木こりしました
2025・3・12 New

仲良しの人の所で木が邪魔だと聞き、雪が落ち着いてきたので、 自然学校に助けを求め、切りにいきました。 ロープで引っ張らないといけないし、力がいるので、 自分達ではどうにもならないし、自然学校も薪がいるので、 助けを頼んで、無事、終了。 塚ち ・・・ 続きを読む



晴れのち曇り、積雪量は100を切り…
晴れのち曇り、積雪量は100を切り…
2025・3・12 New

晴れのち曇りの予報です。積雪量は96㎝に。 朝は氷点下ですが、気温は上がるでしょう。 雪の時期が終わったので、朝番組に投稿するのはやめた。 辞めた気象予報士さんはいつも気にかけてくれたけれど… 写真の少ない日ですら、間に合わなかったのか貼っ ・・・ 続きを読む



開湯400年 宮城栗駒 日帰り処 駒の湯温泉
Copyright(c) 2025 dreams company corporation All Rights Reserved.