営業のご案内
冬期閉鎖しました 2024年11月08日

開湯から400年
日帰り温泉処として復活

       

栗駒の大自然を満喫しながら
天然温泉でおくつろぎください

くつろぐ


ぬるめの弱酸性硫黄泉が
身体の芯まであたたまります


たのしむ


人気を誇る栗駒高原の美しい自然と大地の遺産をご紹介


たべる


十割蕎麦やお飲み物を
ご用意しています


お土産


駒の湯オリジナルグッズを
ご案内しています



駒の湯BLOG


9月も終わり、一日晴れ、寒暖差が激しいです。
9月も終わり、一日晴れ、寒暖差が激しいです。
2025・9・30 New

あれほど暑かったのに、朝晩は肌寒さを感じるようになってきました。 里に下りると、稲刈りも進んできています。 9月末になって、秋も進んできているようで、山頂の紅葉は始まってきています。 10月3日から山頂への道路が規制され、4日からはシャトル ・・・ 続きを読む



記念碑の場所はすっきり、きれいになりました
記念碑の場所はすっきり、きれいになりました
2025・9・27 New

作業前の様子 どのような記念碑が出来上がるでしょう… 今日も作業してきました。 ずいぶんすっきり。 大変でしたが、頑張った甲斐がありました。お疲れさまでした。



分校記念碑を建てるために作業をしましたが…
分校記念碑を建てるために作業をしましたが…
2025・9・26 New

記念碑を建てる場所に同級生が3人集まって作業をすると言うので、 記録のための写真を撮りに行きましたが、作業を手伝うことに… 午前中でダウンしたら、皆は一日仕事になったようです。 皆は疲れてしばらくしない…とのこと。お疲れ様です。 湯守もダウ ・・・ 続きを読む



役所に行っている間に薪運び…感謝です
役所に行っている間に薪運び…感謝です
2025・9・26 New

最近、記念碑のことなど地区の事で役所に行くことが多いです。 同級生の信一さんは里に住んでいるので、山よりは近いものの、 打ち合わせなどで山に来ることも多く、最近は種まきしたいのに… と言いつつ、薪作業をしたい、湯守と一緒に役所や分校跡に駆け ・・・ 続きを読む



雷注意報が出ています
雷注意報が出ています
2025・9・18

朝から雨が強く外作業ができない… 昨日は天気が良かったものの、記念碑の事で役所に行き、作業できず… 19日は天気が良くなりそうだが…キャンプ場のことで議会傍聴に行く予定… 地区の農家さんは天気が良ければ、農作業が忙しい時期… 観光業は天気が ・・・ 続きを読む



開湯400年 宮城栗駒 日帰り処 駒の湯温泉
Copyright(c) 2025 dreams company corporation All Rights Reserved.